肩こり|腰痛|自律神経の不調|富田林市で鍼灸は癒鍼堂治療院 喜志駅徒歩3分

0721-26-8775

定休:木曜日 / 日祝(午後)

<自律神経の乱れ>に関する
記事一覧

空気がジメジメしてイライラする

🌧️ 空気がジメジメしてイライラしやすい理由 【西洋医学的な観点】 ✅気圧の低下や湿度の高さ → 自律神経が乱れやすい ✅日照不足 → セロトニン(精神を安定させるホルモン)が減少しやすい ✅体がだるくなりやすい → 疲れが取れず気分が落ち込みやす…
続きを読む

梅雨時期に起こりやすい頭痛【症例】

こんにちは、癒鍼堂治療院院長の辻です。当院で鍼灸を受けられて良くなられた方をご紹介する症例ブログ、今回は梅雨時期に起こりやすい頭痛です。 ■来院された方:富田林市在住・30代・女性 ■主な症状:雨の前の日から頭がズキズキする 来院までの経緯 梅雨入り頃から毎年決まって頭痛が出るようになり、鎮痛薬を飲んでもスッキリせず、…
続きを読む

雨が降る日や前の日に身体がだるい/【症例】

こんにちは、癒鍼堂治療院院長の辻です。当院で鍼灸を受けられて良くなられた方をご紹介する症例ブログ、今回は雨が降る日や前の日に体がだるいです。 ■来院された方:藤井寺市在住・40代・女性 ■主な症状:体が重だるい、疲れが取れない 来院までの経緯 もともと偏頭痛持ちで、雨の日の前後に特に体がだるく、仕事に集中できない日が続…
続きを読む

雨が降る日や前の日に身体がだるい

【西洋医学からみた原因】 ✅気圧の低下による自律神経の乱れ低気圧は交感神経と副交感神経の切り替えに影響を与え、だるさや眠気、頭痛を招くことがあります。 ✅酸素濃度の低下・血流悪化気圧が下がると体内の酸素の取り込みが減り、筋肉への酸素供給も低下。これがだるさの一因に。 ✅気圧の変…
続きを読む

風邪をひいたわけでもないのに、なんだか喉がイガイガする/【症例】

こんにちは、癒鍼堂治療院院長の辻です。当院で鍼灸を受けられて良くなられた方をご紹介する症例ブログ、風邪をひいたわけでもないのに、なんだか喉がイガイガ。 ■来院された方:柏原市在住・30代・女性 ■主な症状:喉の乾燥感とイガイガ。咳や熱はないものの声がかすれる。 来院までの経緯 事務職で1日中パソコン作業をしており、エア…
続きを読む

お知らせ