夏でも肩こりがひどい
🌿【 夏でも肩こりがひどい方へ 】🌿
「暑いのに肩がガチガチ…」
それ、冷房や自律神経の乱れが原因かもしれません。
✅冷房で首肩が冷えて血流が悪化
✅冷たい飲み物で胃腸が弱る
✅室内外の温度差で自律神経が乱れる
【こんな時は――】
① 首や肩を冷やさない
② 温かい飲み物をプラス
③ 軽いストレッチやツボ押しで巡りをサポート
🌿 【夏の肩こりにおすすめの4つのツボ】

① 肩井(けんせい)
-
場所:首と肩の真ん中、肩の一番盛り上がるところ
-
効果:肩こり全般、首の重だるさ、頭痛にも◎
② 風池(ふうち)
-
場所:後頭部の髪の生え際、うなじのくぼみの両外側
-
効果:首・肩こり、目の疲れ、頭痛、自律神経の乱れに
③ 合谷(ごうこく)
-
場所:手の甲の親指と人差し指の骨が交わる部分のくぼみ
-
効果:肩や首のこり、頭痛、ストレス解消にも
④ 曲池(きょくち)
-
場所:肘を曲げた時にできるシワの外側の端
-
効果:腕や肩の緊張緩和、血流を促して肩こりを軽減
👉 強く押しすぎず、「気持ちいい」と感じる強さで10秒ほどゆっくり押すのがコツです。